| 時間 | プログラム | 講師 | 
			
				| 10:00  | 
				「開会のご挨拶」 | 
				日本運動療法推進機構理事長 日本肥満学会元理事長 井上 修二 | 
			
			
				| 10:10  | 
				「生活習慣病の治療に於ける運動療法適用の現状と将来」 | 
				名古屋大学 総合保健体育科学センター所長 佐藤 祐造 | 
			
			
				| 10:35  | 
				「スポーツ医学から見た疾病予防運動療法指導について」 | 
				慶応義塾大学教授 スポーツ医学研究センター所長 山崎 元 | 
			
			
				| 11:00  | 
				「医療経営環境の変化と経営拡大の新視点について」 | 
				日経ヘルスケア副編集長 風間 浩 | 
			
			
				| 11:25  | 
				昼食・休憩 | 
			
			
				| 13:00  | 
				「健康日本21推進と法的基盤整備等について」 | 
				厚生労働省生活習慣病対策室々長 高倉 信行 | 
			
			
				| 13:25  | 
				「ヴィラソーラに於ける運動療法施設経営の実際について」 | 
				医療法人青香会理事長 齋藤 勝彦 | 
			
			
				| 13:50  | 
				「栃木県健康倶楽部に於ける運動療法施設経営の実際について」 | 
				(財)栃木県健康倶楽部専務理事 皆川 俊廣 | 
			
			
				| 14:15  | 
				「ム・ウ21あざみ野の運営に於ける諸問題について」 | 
				医療法人健生会理事長 日本運動療法推進機構副理事長 長濱 隆史 | 
			
			
				| 14:40  | 
				ティータイム | 
			
			
				| 15:10  | 
				「疾病予防運動療法施設の種類と設置基準及び施設の現状について」 | 
				日本運動療法推進機構事務局長 齋藤 博之 | 
			
			
				| 15:35  | 
				「まとめ・疾病予防運動療法促進のための課題について」 | 
				日本医師会常任理事 日本運動療法推進機構会長 高瀬 佳久 | 
			
			
				| 16:00  | 
				「閉会のご挨拶」 | 
				日本健康運動指導士会会長 日本運動療法推進機構副会長 神山 五郎 |